関西神社部が5月26日に1周年を迎えまして、自分を含めた部員7名と、2名ゲストを交えてお祝いをしました。
お祝いの前に、この楽しい仲間との交流が続いてることの感謝を伝えに、「露天神社」へ参拝。お祝いに利用したお店は「鉄板神社」という鉄板焼き屋で、とにかく神社にこだわってみました。
露天神社について
アクセス
- JR北新地駅から徒歩5分ぐらい
- 梅田〜大阪駅エリアから徒歩10分ぐらいのイメージ
ポイント
- つゆのてんじんじゃ、と読みます
- 菅原道真(と他四柱)が祭神
- 菅公聖蹟二十五拝の一社
- 社名は道真公が太宰府へ左遷される途中、ここで都を偲んで涙を流したからという説、梅雨のころに神社の前の井戸から水がわき出た説の2つがあるそう
- 天照皇大神も祀られていることから、かつては難波神明社とも呼ばれ、日本七神明の一つにも挙げられた。
感想など
- 時々行きます
- 大阪の中心地にあり夜遅くまで開門しているのがいいですね。近道に通る人が多いのはいいのですが、本殿を素通りする人が多すぎるのが微妙な気分です
関連リンク
鉄板神社について
アクセス
北新地のど真ん中。JR北新地駅から徒歩5分以内。
感想など
大阪に6店舗ありまして、北新地、難波などいわゆる繁華街にあります。
部員が「知ってたけどなんか怪しそうで来れなかった」というコメントが飛び出たのですが、怪しいところは何1つなく、綺麗、旨い、リピート率100%が売りの店でした。串をおまかせで自由に食べて、全員適度に飲んで@6,000円。安くないですけどね、ほぼ全員が「この店旨かったよね」と連呼。
串は鉄板&オリーブオイルであげているとか。サイドメニューもあるけど、串がメインの店と思った方がいいです。
関連リンク
- 公式サイト
- 食べログ:鉄板神社 北新地店(点数低めですがもっと高くていいと思う)
ところで神社部って何なの?
少々の経緯ありなのですが、大筋としては神社好きのコミュニティです。
厳密な線引きはないのですが、自分が関係しているものとして、Facebookグループに1つ、関東メンバーで1つ、関西メンバーで1つ、計3つが存在しています。(心のなかでは宮崎にもう1つあるのですが)
神社に参拝して写真アップ、たまには一緒に参拝しようかぐらいのものでしたが、少々の広がりも出て来ているので、今自分が体験している流れを包括するような概念にして、広め行けたらいいなぁと考えていたりします。
Facebookグループの神社部について
これが1番最初に作ったもので、参拝したら写真アップしようというカジュアルなものでした。
身内から広げていったので、会ったことがない人も参加していますが、繋がりがまったくない人はいません。
こちらについてはオープンなコミュニティにしてるのが現状ですが、動いてるようなそうじゃないようなという、宙ぶらりんの感じです。
関東メンバーの神社部について
わざわざ関東メンバーという書き方をしています。
関東に、一緒に神社へよく行くメンバーがいて、そのことをさしています。
自分が関東に住んでいないので、定期的な活動はないのですが、都度、濃い旅をしてきています。どちらかというとこのメンバーが自分の中では源点になっています。
関西メンバーの神社部について
僕はプロボノ(スキル前提のボランティア)という活動をしています。
その活動をするためにサービスグラントというNPOに所属しているのですが、その中で自分が立ち上げたコミュニティです。サービスグラント内では、大人の部活と呼ばれるジャンルのコミュニティです。
自分の拠点が関西ということもあり、関西神社部ではこの1年で正式には5回の旅をしてきました。
- 大阪の一宮をまわる旅
- 山辺の道ツアー
- 伏見稲荷大社を隅々まで堪能するツアー
- 初詣! 兵庫県の磐長姫神社と尼崎周辺をまわろうツアー
- 多賀大社と、琵琶湖の東方面・磐座ツアー
今後も楽しんで行きたいと思います。