サブスク音楽配信サービス導入の雑感

雑記

月額費用を払って音楽を聴く時代になりました。
僕は遅めの導入で2020年7月から有料モードに入りました。
そのあたりについての雑感です。

最初は敬遠してたんです。
なんか受け入れられないなぁ……と。
ダウンロード購入はしていたのでデジタルデータであることは問題ないのだけど、毎月お金払うのに所有できないのが嫌だな……と。
所有してどうするのかというと、プレイリスト作るぐらいなんですけどね。
ネット接続が前提になるのもなんか嫌なんですよね。ネット接続がなくても音楽は聞きたいわけです。

しかしこれらは有料モードでダウンロードすればほぼ近い状態にはなるんですよね。少し手間はかかるけど。
でもなんか嫌だったんですよね。
好きなアーティストの新曲すぐ聞けるの?とか、ボーナストラック聞けないじゃん?とか、とにかく導入しない理由ばかり考える感じで。

ある時 Spotify の無料利用を始めました。
公開できるプリイリストを作りたいと思ったことがきっかけでした。

一度再生すると永久に音楽が鳴り続けます。
好みの音楽もレコメンドしてくれます。ほぼ永久に。
この状態に入ってみると、なんと素晴らしいじゃないか!と思ってしまいました。
好みの音楽を探すのって大変だし、なかなか見つからないのも楽しみではあるけど、けっこういい感じでレコメンドしてくれるので、音楽を聴くのが以前より楽しくなった感じさえします。これはいいなと思い、1ヶ月後に有料モードに切り替えました。(だけど3ヶ月無料)

好きなアーティストが新譜を出しました。
すぐ聴けてしまいました。
なんかちょっと感動が薄れたというか、罪悪感を少し感じました。
期待の新譜があまりにも簡単に聴けてしまうんです。
今までは「うぉー!買ったぜ!」な思いを抱えて、新譜に向き合う感じだったのが、数回クリックするだけで聴けてしまう。
月額費用払ってるけど、払ってる感覚が全くない。
こんな状態で聴けてしまっていいのだろうか。なんかちょっとアーティストに申し訳ない気分。

こんな体験をすることで、気に入ったらやはりアルバムを買おうと思いました。
CDも安くなってるので複数枚購入することがあるんですが、ちゃんとアーティストに払ってあげたい気がしました。

結論とすると、音楽好きならサブスク音楽配信サービスに入った方がいいと思います。
そこには果てしなく広がる音楽ワールドが待っています。

この記事を書いた人

Webディレクションや動画編集を20年以上やっています。詳しいことはプロフィールをご覧ください。名前のところをクリックしてくださいね

じぇいをフォローする
ご質問などありましたらば