じぇい

旅の記録

鳴子温泉の旅 その1

先日参加した瞑想合宿は宮城県は鳴子温泉で行われまして、これもまた旅行みたいな部分があるので、訪れた場所のことなどをご紹介。鳴子温泉は仙台空港〜仙台駅〜古川〜鳴子御殿湯というルートでいきました。大阪からは peach で行けるのコストを抑える...
瞑想

瞑想合宿の収穫(2018年6月)

カッコつけたってしょうがない。またまた色々と迷う流れとなっている。でもちょっとだけカッコつけて書くと、何を選択してもいいので、とても自由で贅沢な迷いなのかもしれない。そんなさなか、久しぶりの瞑想合宿へ参加。ちょっと笑えない心境が続いていたの...
瞑想

瞑想会(大阪開催)の詳細とスケジュール

現在、新型コロナウイルスの影響をふまえて参加の一般募集を停止しています。月に1回、主に平日夜、関西は大阪府大阪市内で瞑想会を開催しています。(2017年1月から始まりました)初心者でも気軽に参加いただける内容になっています。是非お気軽にご参...
雑記

大阪の堺に、スゴイ無印良品があらわれた!!

イオンモール堺北花田(大阪)にある無印良品がリニューアルした!!という話はまったく知らなかったのですが、タイムラインで流れて来た写真で興味津々。ということで早速足を運んでみました。↑こちらはフロアマップ。他の店舗とちがうのは、精肉、鮮魚、野...
まとめ

熊野三山を中心とする神社巡りツアー(和歌山三重・神社巡り)

約二日間でまわる熊野。熊野速玉大社、熊野那智大社、熊野本宮大社の三社を中心に、その周辺をまわる行程をご紹介。
雑記

2018年3月のカメラ事情

最近はミラーレスカメラばっかり使っているのですが、レンズが乏しいので一眼を引っ張りだしてみたところ…重くて分厚くてなんなんこれ!?と驚愕しました🤪 そしてもう戻れない確信をもってしまいまして、どうすんだ過去の機材…。消費世界のバカヤロー!!...
まとめ

伏見稲荷大社、稲荷山、お稲荷さんに関するあれこれ(京都・神社巡り)

伏見稲荷大社、稲荷山、お稲荷さんについて調べてみたまとめです。
雑記

🔥いっぱい言いたいことあるシリーズ2️⃣

昨年から徐々に始まったことだけど、先月あたりから仕事が異常に忙しい。この体験の中で、2つのことに気がついています。1つ目。仕事というのは思考でするもので、1日中思考ばかりつかっていると、エネルギーが頭に集中し、頭の中が何か詰まったような感じ...
雑記

🔥いっぱい言いたいことあるシリーズ3️⃣

仕事ばかりしているので怪しげな話で楽しむ余裕がないのだけど、その間に「ブッダは死後について説いてない」と書いている人がいるのを発見し、仏教こそ死後ワールド全開じゃなかった?とよぎります。ブッダが説いたことと仏教は繋がっているのは間違いないで...
音楽を作る

オリジナル曲「Autobahn」

新しいオリジナル曲「Autobahn」のご紹介です。まずは聞いてみてくださいね。今回の曲は上物のモチーフが好みの感じだったので、それに音を積んでいった感じだったので、比較的短時間で完成に至りました。テクノっぽい感じ、いかにもシンセサイザーっ...