神社

関西神社部が1周年を迎えました(神社部プロジェクト)

関西神社部が5月26日に1周年を迎えまして、自分を含めた部員7名と、2名ゲストを交えてお祝いをしました。お祝いの前に、この楽しい仲間との交流が続いてることの感謝を伝えに、「露天神社」へ参拝。お祝いに利用したお店は「鉄板神社」という鉄板焼き屋...
音楽を作る

10曲作ろうプロジェクト4曲目(Double Face)

「Double Face」という曲を公開しました!以下をクリックで聞くことができます!曲ができるまでこれまで作ってきた曲はすべてKORG「Gadget」というアプリで作っています。このアプリを使い始めた直後に、この曲のフレーズができていまし...
動画の編集

約10ヶ月間停止していたプロジェクトを再開(だれ闇TV)

約10ヶ月間停止していたプロジェクトが再開しまして、その予告編らしき動画をアップしました。以下クリックで観るこができます。そもそもそのプロジェクトって何なの?プロジェクト名は「だれ闇TV」としていますが、正式には「まり&るりのだれ闇TV」に...
神社

プチ神社ツアー・往馬大社(奈良)

関東方面の仲間達とプチ神社ツアーをしてきました。今回は、奈良方面の往馬大社へ。ツアー内容少彦名神社(10:00頃, 集合出発は10:20頃)往馬大社(11:20〜12:00)ランチ(13:00頃)茶話会(17:30終了)0.少彦名神社アクセ...
音楽を作る

10曲作ろうプロジェクト3曲目(See You Tomorrow)

「See You Tomorrow」という曲を公開しました!以下をクリックで聞くことができます!この曲ができるまでミニマル(最小限)で、スロウで、ふわっとしてるやつを作りたい気分から生まれた曲。作業へ入る前にイメージしていたメロディがあった...
音楽を作る

10曲作ろうプロジェクト2曲目(Bit Bit Beat)

「Bit Bit Beat」という曲を公開しました!以下をクリックで聞くことができます!この曲ができるまで頭から流れるベースラインが先行してありました。それに音を少しずつ被せて形になっていたのですが、どうも展開が作れないので、リズムの音数を...
音楽を作る

10曲作ろうプロジェクト1曲目(Monday Melancholy)

「Monday Melancholy」という曲を公開しました!以下をクリックで聞くことができます!この曲ができるまでとにかく1つのパターンの繰り返しで色々重ねることをしてみた結果がこれ。制作にはKORG「Gadget」を使っていますが、ふわ...
まとめ

白山の旅 〜予定変更は当たり前〜

今年は白山はくさんに登りたい!と思っていたので、夏休みにその計画を実行しました。なかなか面白い旅だったので、レポートします。なぜ白山さんへ?白山に登るのは日本書紀にのみ出てくる菊理媛くくりひめにご挨拶することが目的でした。なぜ白山なのかとい...
雑記

自由は自分の中にあるもの。

昨夜の雨風はひどかったですねぇ。折りたたみ傘で強風と戦い、それでもびしょ濡れになりながらトランクを引いてるさなか、ヘッドホンからはTHE BLUE HEARTSの「TRAIN-TRAIN」が。見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくる本当...
雑記

アサーティブトレーニング基礎講座を受けた”まとめ”

もうそろそろ3週間ぐらいたちますが、アサーティブトレーニングという講座を受けて来たので、自己まとめて的にアウトプットしておきます。対話、コミューケーションに興味がある人はざざっと読んで頂けるとちょっと興味もって頂けるかも。アサーティブトレー...