雑記 変容をもたらす問いかけ 俳優・山田孝之さんがカンヌを目指すというドキュメンタリーを見ているのですが、6〜7話に映画監督・河瀬直美さんが登場しました。存じ上げない方だったのですが、カンヌで賞をとられている監督です。カンヌを目指す山田孝之さんとショートムービーを撮る展... 2017.02.18 雑記
雑記 尖った盛り塩の効果は抜群です! わけあって見えないくせに「霊」という概念に縁があります。霊はどこのおうちにもいらっしゃり、それは大抵重い思いを抱えているので、そういったものと一緒に過ごしていることはプラスにならないからとっととサヨナラするべし!また、ラップ音は霊によるもの... 2017.02.08 雑記
雑記 環境を整えましょう!! 風水で。 『八智風水』なるものの基礎講座を受けてきました。広義ではいわゆる風水になりますが、今回受講したものは、東洋風水を西洋風水でアレンジしたものであり、且つ、先生の数々の実験から結果が出るものにフォーカスした内容となっているそうです。受講のいきさ... 2017.01.25 雑記
雑記 誕生数3の成長とは? 僕が生まれもった数字に3がああります。1は点、2は線、3で初めて形が生まれます。そんな3を持つ人はクリエイティブと言われます。僕もクリエイティブなことが大好きです。とにかく創ることが好きで、品質はともかく、とりあえず形にすることが得意です。... 2016.11.22 雑記
雑記 温暖化問題の真偽はわからないが、困っている人はどうにかしてあげたい ディカプリオが出演する「地球が壊れる前に」(ナショナルジオグライフィック配信)を観ました。(YouTubeで期間限定無料配信されていましたが、それは終了しています)主に二酸化炭素増による温暖化について取材と共に語られているものでした。「地球... 2016.11.09 雑記
雑記 お金の話をしてみよう 311をきっかけにして価値観再構築されたものの1つに、働き方があります。ワークスタイルとかパラレルキャリアではなくて、「お金のためじゃない働き方」というものがあるのではないか?と考えたのです。ソトコト(雑誌)を見ていたら「NPOのアイデア集... 2016.10.23 雑記
雑記 ハートをオープンにする、とは? スピリチュアルな学びをしていると「ハートをオープンに」という言葉が何度も出てきます。最初は「なにそれ?」と思ったのですが、僕は「自分は感情に蓋をしている」と直感的に思いました。あれから3.5年ぐらいがたち、今では「ハートをオープンに」が価値... 2016.10.17 雑記
雑記 才能を深めるワークショップへ参加(2016年10月) 今日明日は、クリーンランゲージをつかって自分の才能を深めるワークショップに参加。ストレングスファインダーで判定した才能をクリーンランゲージで深めるという、どちらかというと科学的なアプローチでしょうか。僕の才能の一つに「適応性」がありまして、... 2016.10.01 雑記
雑記 夜中に行列ができるフルーツパーラー、の動画公開しました(だれ闇TV) 宮崎県の仲間と作っている動画プロジェクト、れいによって不定期更新ですが、3週間ぶりぐらいにアップしたのでそのお話です。今回公開した動画内容説明宮崎県宮崎市にあるフルーツ大野、を紹介しています高品位な果物屋さんの、フルーツパーラーです地元では... 2015.07.16 雑記
雑記 司会をやって獅子座力発揮してきました プロボノWednesdayというイベントで、司会進行役をやってきたので、それについて少しアウトプットです。イベントの内容自分が所属しているサービスグラント(NPO)関西の定例イベントハローライフさんの会場協力によって実現しているイベント当日... 2015.07.16 雑記